本文へ移動
私たちの
 
私たち医療法人共生会 下司病院は
病気にかかっている人のために
真心を持って尽くします

当院における施設基準などについて

下司病院療養の内容と費用
2025-06-01

令和7年6月1日

下司病院療養の内容と費用

1  下司病院  保険診療をしています。

2  基本診療  精神病棟入院基本料(13対1)

           看護補助加算(2)

                 入院時食事療養  (1)

                 

                 管理栄養士によって食事療養が行われています。

          患者の年齢・症状によって適切な栄養量、及び内容の食事の提供が、

         適時(夕食午後6時以降)、適温で行われています。

         患者の病状により、特別食を必要な患者については医師の指示のもと

         適切な特別食が提供されています。

 

         がん治療連携指導料

         精神科作業療法

         精神科デイ・ケア『小規模なもの』

           精神科ショート・ケア『小規模なもの』

         CT撮影及びMRI撮影

               酸素の購入価格に関する届

         精神科身体合併症管理加算

         在宅療養支援病院

         在宅時医学総合管理料及び施設入居時総合管理料
         外来・在宅ベースアップ評価料(1)

3    看護体制     病棟には一日12人以上の看護職員を配置しています。

            入院患者13人に対し1人以上の看護職員(看護師比率が70%以上)

                  夜間病棟に2人以上の看護職員がいます。

         入院患者50人に対し1人以上の看護補助者がいます。

 

     朝9時~夕方5時まで看護職員1人当たりの受け持ち数は7人以内です。

     夕方17時~朝9時まで看護職員1人当たりの受け持ち数は25人以内です。

 

4  保険外負担(消費税込)

   ア  家族布団  264円

   イ  テレビ使用料、カード式据え付けテレビ使用料 120分/100円

   ウ  おむつ代       1枚

      尿取りパット      48円

      尿取りパット ビッグ 72円

      フラット型おむつ   96円

      はくパンツ型     193円

      紙おむつ       193円

      

   エ  病衣代  希望者のみ1日  110円

   オ  洗濯代  洗濯機 乾燥機使用料 各々1回100円

 


2025年6月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
医療法人共生会 下司病院
〒780-0870
高知県高知市本町3丁目5-13
TEL.088-823-3257
FAX.088-873-3658
TOPへ戻る